loading
Now Loading...
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook
  • Instagram
  • weibo
  • WeChat

サブマリーナ, 池田裕之, ロレックス

最終回!?回転ベゼルの構造5 – ロレックス GMTマスター2 16710

最終更新日:

「回転ベゼルの構造ってどうなっているの?」
「GMTマスター2 16710のベゼルについて知りたい」

GMTマスター2 16710のベゼルについて知りたいという人は多いのではないでしょうか。

この記事ではGMTマスター2 16710の回転ベゼルの構造について、GINZA RASINスタッフ監修のもと解説します。

画像付きで詳しく説明しますので、ロレックスの時計に興味がある人はぜひ参考にしてください。

IMGP0522

 

おっ!?これはロレックスの16710ですね!!

 

最終回!?にふさわしい時計の登場です

このGMTマスターⅡですが回転ベゼルは両回転になります

前回の16613(サブマリーナ)は片側のみの回転でしたね

何が違うのか?ぜひご紹介したいですね(●´艸`)

 

さて、回転ベゼル部分を分解してますね

IMGP0508

なるほどー

時計本体、ベゼル枠、ベゼルディスク、ワッシャー、バネ

に分解されました。

 

前回の16613のときと同じですね

何が違うのでしょうか?

 

では、組み立てていきます。違いが発見できるでしょうか?

まず、ワッシャーとバネを取り付けます

IMGP0513

 

何か違うような・・・と感じた方いらっしゃいますか?

 

ではベゼル枠をつけます

IMGP0518

おっ!?(゜ロ゜)

もう気が付きましたでしょうか?

 

バネの形状が違いますね

拡大してみます

IMGP0521

16613と違いつっかえるようになってないため両回転するんですね

ちなみに16613はこうなってます↓

IMGP0436

比べるとよくわかりますね。

 

あとはディスクを付けて完成です(●´∀`)ノ

 

また回転ベゼルありましたらご紹介したいとおもいます

 

ではまたー

 

当記事の監修者

池田裕之(いけだ ひろゆき)

(一社)日本時計輸入協会認定 CWC ウォッチコーディネーター
高級時計専門店GINZA RASIN 買取部門 営業企画部 MD課/買取サロン 課長

39歳 熊本県出身
19歳で上京し、22歳で某ブランド販売店に勤務。 同社の時計フロア勤務期に、高級ブランド腕時計の魅力とその奥深さに感銘を受ける。しばらくは腕時計販売で実績を積み、29歳で腕時計専門店へ転職を決意。銀座ラシンに入社後は時計専門店のスタッフとして販売・買取・仕入れを経験。そして2018年8月、ロレックス専門店オープン時に店長へ就任。時計業界歴17年


 
 
 
 

  • にほんブログ村

サブマリーナのブログ一覧


GINZARASIN監修!売り時、買い時がわかる!資産管理アプリ『owllar』

買取専門WEBマガジン
販売サイトへ
買取サイトへ

中央通り店
メンテナンスガイド
腕時計入門ガイド

 

人気記事ランキング

ページトップへ