ブルガリの型番に規則性があるのをご存じでしょうか?
アルファベットと数字の羅列で非常に覚えづらいと思っている方もいらっしゃるかと思いますので
その規則性について説明したいと思います。↓↓
①最初の2文字 その時計のタイプを表わします。例)AAならばアショーマ、BBならばブルガリ・ブルガリ、DGならばディアゴノ等。
②数字 その時計のケースサイズを表わします。例)23ならば直径23mm。レッタンゴロの場合は縦の長さです。
③数字の後の一番最初のアルファベット ケースの素材を表わします。例)Sならステンレス、Gならゴールド、コンビはSGの2文字となります。
(注)ソロテンポのように文字盤の色に黒、白がある場合、Wは白文字盤、Bは黒文字盤を示し、ケースの素材はこれに続きます。
④数字の後の2番目のアルファベット ベルトの素材を表わします。例)Sならステンレス、Vならラバー等。
⑤最後にDが付く場合は日付表示、CHがつく場合はクロノグラフ、/12がつく場合はインデックスに12ポイントのダイヤがセッティングされていることを示します。
こちらの時計の型番はBB26BSS/12ですが、
BB (モデル名)
26 (ケースサイズ)
B(文字盤の色)
SS(ケース・ベルトの素材)
12(インデックス12ポイントダイヤ)
となります。
理解できましたでしょうか??